About

About 真鍋流農園

[健康的でおいしい野菜栽培に適した地、青根で開園。]

 真鍋流農園は2014年4月に標高400メートル前後の中山間地である青根の地に開園いたしました。

ここ青根は昼と夜の気温差(日較差)が大きいため健康的でおいしい野菜を栽培するのに適した土地と言われています。(夜間気温が高いと野菜が呼吸をしエネルギーを使ってしまうので味が落ちてしまいます。昼間光合成した養分を夜に貯め込むことで、健康的でおいしい野菜が採れると考えられています。)

 

生育期間中、農薬・化学肥料・動物由来堆肥や肥料を使用しません。

少量多品種にて「皮までまるまる食べちゃうぞ!」をテーマに彩り豊かな露地野菜の生産を目指します。

About 青根

「北丹沢・道志川のほとり いやしの山里 青根」

 ここ青根は神奈川県相模原市緑区の西端、山梨県との県境に位置し、北丹沢の山々に抱かれた標高400メートル前後の緑深い水源の山里です。

人口500人あまり(200世帯超)の静かな集落には、県下で唯一残る現役木造校舎の小学校や、樹齢700年の大杉が残る青根諏訪神社、見晴らしの良い監視哨跡、携帯の電波が入らないエビラ沢の滝、源泉かけ流しの温泉、シーズンには大変な賑わいを見せる数々のキャンプ場などなど...みどころもいっぱいです。

  

都心から1時間半ほどで拡がる大自然のパノラマ。

 ※中央線 新宿~藤野 1時間。藤野から車で25分。

 ※京王線 新宿~橋本 37分。橋本から車で50分。

 

 ※中央道 相模湖インターより車で25分。

 ※圏央道 相模原インターより車で35分。

 

キジ、とんび、ハクビシン、たぬき、きつね、鹿、熊。

驚くことにこの動物達すべてにこの青根で出会えます。

自然に浸りなくなったら迷わず青根にいらしてみてください。

いやしの山里がみなさまをお迎えいたします。